鹿児島の素晴らしい「デザイン」をみんなに伝えたい!

ここからはプレゼンテーションに挑戦した子ども達の発表をレポートいたします。

小学6年生部門優秀賞作品「鹿児島の 色+デザイン+形」

とっても素敵な衣装の道添さん!プレゼンのデザインともリンクされていました。

デザインが大好きで、絵画教室や夏休みの自由研究でデザインをテーマにしたりしていると道添さん。

鹿児島の美しい色や、鹿児島ならではのデザインの魅力を詰め込んだ作品

絵画やデザインに興味があり、これまでにもピクトグラムの自由研究に取り組んだり、絵画教室に通っているという道添さん。その経験を活かして大好きなデザインを活かした作品づくりに挑戦したそうです。
「鹿児島の色+デザイン+カタチ」の作品は鹿児島の美しい色や、鹿児島ならではのデザインの魅力を詰め込んだ作品に仕上げたそうです。

一番のこだわりは「デジタル切子工房」
ペンブロックを使ってブロックで切子の模様を描写していて、1本の切子のラインを描くプログラムづくりはとても時間がかかり本当に大変だったとお話していました。
会場でも、実際の切子のできる様子が映し出し、会場全体がうっとりしていました。

薩摩切子のデザインに込められた思いを伝えたいと思い、切子の模様の由来を調べて、説明に付けたり、ほかにも「かごんまの色図鑑」で未来につなげたい地域を色として紹介したり、城山ホテルにある薩摩切子博物館の様子などを紹介したりと、本当に鹿児島の色・デザイン・カタチがたくさんつまった作品になっていました。

伝統的な模様には美しさだけではなく、未来の幸せを願う想いが込められていると調べてみて知った道添さん。
「デザインは幸せのコミュニケーション」という言葉と鹿児島の未来をキラキラ輝かせる人になりたい!とまっすぐな瞳でお話ししてくれた道添さんはとても素敵でした。



審査員を務めてくださった鹿児島県副知事の大塚様
審査員を務めてくださったミラプレ株式会社の大迫様

高学年からは、審査員のお二人に伺いました。
鹿児島県副知事大塚様からは、薩摩切子が描かれている部分は本当にきれいで、感動し、素敵でした。
プログラムってどうしてもゲームや実用的なものとして使われることが多い印象なんですが、道添さんみたいにアートや芸術にプログラミングを使うという発想がまた素晴らしいと思いました。私も薩摩切子をはじめ、鹿児島の伝統工芸品が大好きで、こういう形でみんなに鹿児島の伝統工芸品を伝えようという気持ちがとてもうれしかったです。鹿児島には他にも特産品や伝統工芸品もあるので、ぜひ道添さんの感性で「デザイン」という観点からこれからも鹿児島県を紹介してもらいたいと思いました。今の段階でとりあげたいデザインはありますか?の質問に道添さんは「薩摩焼や大島紬などのデザインも好きなので、今後挑戦したいと思っています」と答えていました。

ミラプレ株式会社の大迫様からは、衣装も含めて全身で色やデザインのことを表現していること、プレゼンのデザインも切子を意識したデザインで作っていて本当に表現力が高いと驚き勉強にました。
薩摩切子のデザインもグラデーションも上手に使い、とても上手に表現されていたと感じました。この切子の模様はこれから展開していことなどあるんですか?の質問に対し、「今回は薩摩切子の模様を2種類しか完成していないので、他の模様の紹介や、遊んでいる人が自分で好きなデザインを作れるような作品にしていきたい」と答えていました。

その他の審査員の皆さまからのコメントです

  • 切子のデザインをプリグラムして作っているのがすごい!デザイン+弁護士の夢をかなえてほしい!
  • デザイン性の高い作品。さつま切子が描かれるアニメーションは丁寧によくできていました。
  • プログラミングのテーマと服装もマッチしていて、デザインの美しさが表現できていましたね。工夫しながらも作品てがけたプロセスがよく伝わってくるプレゼンでした。下調べも徹底して素晴らしいです。メッセージも心に残りました。デザイン性の高い作品。さつま切子が描かれるアニメーションは丁寧によくできていました。
  • 自分の好きなことをよく調べていますね。切子の模様もよくプログラミングを使ってよく作られていました。プレゼンもとても上手でした。
  • 地元の伝統工芸品をデザインやそのデザインに込められた思いまで深く調べていてそれをデザインで伝えることに感動しました。
  • 切子の模様の名前や思いが伝わってきました。デザインに工夫がみられ、とても印象的な発表でした。
  • 「デザインは幸せのコミュニケーション」とても素敵な言葉です。
  • あきらめず、すばらしい作品を仕上げるのがよい!プレゼンテーションもおしゃれで作品や興味への説得力がすごいでした。多才!切子の模様が描かれる様子を見てるだけでも癒されました。
  • 私もデザインの仕事をしていますが、伝統を想いに心を寄せているえれなさんですので心豊かにする企業弁護士になれると思います。まっすぐなまなざしが素敵でした。
  • デザインの高い知識を持ち、難しいプログラムにチャレンジしていてすごいなと思いました。発表も堂々とわかりやすくなってて聞きやすかったです。
  • 色・デザイン・形というテーマに最初は「?」でしたが、鹿児島の魅力、伝統工芸を本物のようなクオリティで歴史と共に勉強になりました。楽しく学べる!!!最高です。


デザインをプログラミングするとう発想とそれを実現する道添さんの作品本当に素敵でした。これからも楽しく作品づくりしてください。
本当におめでとうございます!